NPO
ボランティア

参加者の一言

大阪在住の外国人も参加

人間は誰でも自分や家族の幸せを追求するために生きています。
誰もがユートピア(理想郷)に憧れます。

我々のボランティア活動はそのユートピアを追求
する人々の夢をより現実になるために行っております。
私自身がそう思いながら楽しくこれらのボランティア活動に参加しています。

1年間を振り返って

早いもので八尾南の駅前でボランティアの清掃活動を始めて、
1年以上が過ぎました。当初は、たばこの吸い殻・空き缶・雑誌等の
ごみや雑草で「きたないなあ」というのが正直な印象でした。

しかし1年が過ぎる頃には、ごみの量も減り「きれいになってきたなあ」と
実感しています。多くのボランティアのみなさんのおかげで
八尾南駅前周辺がきれいになってきましたが、1番大きく変わったのは自分自身の
様な気がします。ボランティア活動を通して、
マンパワーの凄さや大切さを学びました。

参加者の一言
大阪在住の外国人も参加

人間は誰でも自分や家族の幸せを
追求するために生きています。
誰もがユートピア(理想郷)に憧れます。

我々のボランティア活動はそのユートピアを
追求する人々の夢をより現実になるために
行っております。
私自身がそう思いながら楽しくこれらの
ボランティア活動に参加しています。

1年間を振り返って

早いもので八尾南の駅前でボランティアの
清掃活動を始めて、1年以上が過ぎました。
当初は、たばこの吸い殻・空き缶・雑誌等の
ごみや雑草で「きたないなあ」というの
が正直な印象でした。

しかし1年が過ぎる頃には、
ごみの量も減り「きれいになってきたなあ」と
実感しています。
多くのボランティアのみなさんのおかげで
八尾南駅前周辺がきれいになってきましたが、
1番大きく変わったのは自分自身の様な気がします。
ボランティア活動を通して、
マンパワーの凄さや大切さを学びました。